姫路でんき塾は電気系国家資格取得をめざす方のための少数精鋭講座です
姫路でんき塾
姫路でんき塾について 資格概要 試験日程 お問い合わせ
【資格概要】
        第一種電気工事士(学科試験)対策講座の開催について

       
 新規に開講する第一種電気工事士学科試験対策講座をご案内させていただきます。
 
 第一種電気工事士の学科試験では、一般用電気工作物および500kW未満の自家用電気
 工作物を対象とした電気工事に係る内容が問われます。また、当該試験は、大別して
 『一般問題(電気理論、配電理論、配線器具・材料・工具・電気機器・電気設備、電気
 工事の施工、法令等に関する問題)』と『配線図問題(高圧受電設備の結線図、電動機
 の制御回路に関する問題)』で構成されています。

 受験されます方には、過去に電気工学を学び計算問題が得意の方や現在電気工事の
 仕事に従事し工具等を取扱っておられる方、数学の苦手な方など様々おられます。
 第一種電気工事士学科試験では、広範囲な電気工事に係る知識について問われるため、
 当該試験対策では、6タイプに分けて講座を開催することにしました。
電気主任技術者 電験1種 2種 3種
技術士 電気 電子
エネルギー管理士 電気
電気工事施工管理技士
電気工事士
 
 講座名  講座時間等  特徴
第一種電気工事士
学科試験対策講座
(計算問題編)
150分(+途中休憩20分)
<申込みは3講座分>
計算問題を俯瞰的に学習(インプット型)、電気理論・配電理論の出題傾向を説明重要な電気の公式をピックアップ
第一種電気工事士
学科試験対策講座
(知識問題編) 
150分(+途中休憩20分)
<申込みは3講座分> 
配線器具・材料・工具・電気機器などの一般問題を俯瞰的に学習、用途・特徴・鑑別等の出題傾向を説明
第一種電気工事士
学科試験対策講座
(電技・解釈編) 
100分(+途中休憩10分)
<申込みは2講座分> 
電気工事の施工に係る電気設備技術基準・同解釈の一般問題を俯瞰的に学習、出題傾向を説明
第一種電気工事士
学科試験対策講座
(受電設備編)
150分(+途中休憩20分)
<申込みは3講座分>
受電設備の配線図問題を俯瞰的に学習、出題傾向、配線図の読み方等を説明
第一種電気工事士
学科試験対策講座
(制御回路編) 
100分(+途中休憩10分)
<申込みは2講座分> 
制御回路の配線図問題を俯瞰的に学習、出題傾向、配線図の読み方等を説明
第一種電気工事士
学科試験対策講座
(計算力強化編)
1講座あたり50分
<複数講座を受講希望の
申込みは複数講座分> 
希望される内容の過去問題(数問程度)にチャレンジするアウトプット型学習、電気の公式・数式の活用などを説明

 いずれも少人数制の講座(先着順)です。受講を希望されます方は、開講日時をご確認
 のうえ、お申込みください。
                  





姫路でんき塾  All rights reserved.